ヴィンチェンツォ・イアクインタ(Vincenzo IAQUINTA, 1979年11月21日- )は、イタリア・カラブリア州クロトーネ出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード。なお、姓名の表記には揺れがある(表記参照)。長くウディネーゼのエースストライカーを務めた実力者。2002-03シーズンに7ゴールを挙げ、チーム内の得点王になると一気にブレイクした。翌年からはリーグの得点王争いにも顔を出すようになる。2005-06シーズンにはUEFAチャンピオンズリーグデビュー戦となるオリンピアコス戦でハットトリックを達成。2007年5月24日、セリエAへ復帰したユヴェントスFCへ移籍。加入から数年間は貴重なゴールを挙げるなど活躍していたが、2009-10シーズンからの3年間は怪我に悩まされていた。2011年のアントニオ・コンテの監督就任以降は構想から外れるようになり、2012年1月31日にチェゼーナに半年間のレンタル移籍。2012-13シーズンは背番号9を剥奪され、一度もトップチームでプレーする機会はなかった。U-21イタリア代表にも招集されていたが、当時はレギュラーではなくエミリアーノ・ボナッツォーリの控えだった。2006 FIFAワールドカップでは、グループリーグ第1節のガーナ戦で代表初ゴールを決めるなど、フォワードの控えとしてイタリアの4度目の優勝に貢献した。UEFA EURO 2008には大会前に負った怪我が原因で招集されなかった。姓「Iaquinta」の発音は「ヤクウィンタ」が近いが、慣例的にイタリア語の"ia"は「イア」と記す事が多く、「qui」の部分はIPA:(クウィ)だが、「クィ」や「クイ」が当てられる。このため、「イアクインタ」「イアクィンタ」「ヤクィンタ」などと表記される。なお、ドイツW杯の際にNHKはイアキンタと表記した。名の揺れはヴィンチェンツォ#表記の揺れを参照。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。