ボボボーボ・ボーボボの登場人物一覧(ボボボーボ・ボーボボのとうじょうじんぶついちらん)では、澤井啓夫の漫画『ボボボーボ・ボーボボ』、およびそれを原作にしたテレビアニメに登場した人物(それ以外も)を列挙する。担当声優は特記無い限りテレビアニメ版のキャスト。ボーボボは自分と旅の仲間たちの集団を第一部では『ボーボボ組』、第2部では『真説ボーボボ組』と称している。敵対勢力からは主に『ボーボボ一味』と呼ばれている。以下の9人はゲーム『ボボボーボ・ボーボボ 9極戦士ギャグ融合』で操作キャラクターだったため、記事ページで「9戦士」、「9強戦士」、「9極戦士」などと総称された。以下のキャラクターはボーボボたちと行動を共にしていないが、ボーボボたちの味方としてたまに登場している。テレビアニメ版ではマルガリータ帝国となっている。テレビアニメ版ではマルガリータ四天王となっている。最終的には全員ボーボボ、首領パッチによって敗北。"3世世代の毛狩り隊については、毛狩り隊#旧毛狩り隊を参照。"マルハーゲ帝国壊滅より一年、真の力を得たツルリーナ3世が築いた新たな帝国。旧マルハーゲ帝国よりも強大な力を持つ。3世世代同様に四天王はいないが、代わりにネオマルハーゲ三大王と呼ばれる三強がいる。三大王の側近としてそれぞれ3人ずつの超親衛隊(蒼の尖鋭兵団・黒賭博騎兵衆・白幻死装徒)がおり、彼ら9人はIXEX(ナインエキスパート)と総称されている。紫龍炎かまらを頂点、黒賭博娯楽エリアを拠点とし、その下にチンチロ姫・雨水・案内屋のグラさんが指揮する部隊。真拳狩りでは軍艦を担当した。コミックス5巻曰く、黒賭博と言いつつチンチロ姫しかギャンブルをしてないのは展開が単調になると思ったからとのこと。元は、バブウを頂点とし、その下に柊、ポルストロイ、ジョブスの付いた部隊だったが、三世の命により、バブウの三大王の座はナメ郎に渡された。真拳狩りではサイバー都市を担当。その後、バブウは、B・Bを操ろうと計るも、柊・邪ティ・ブーメランパンツ丸に計画を阻止されてしまう。B・B(ブラック・ボーボボ)を頭とする白装束の軍団。結局顔や名前も明らかにされないままネオ・マルハーゲ帝国は壊滅したが、本人たちは気にせずマックにいった。真拳狩りでは裏マルハーゲ四天王を担当。黒賭博騎兵衆壊滅後、新たにネオマルハーゲ三大王の座に着いた柊により作られた軍団。東京そのものがツルリーナ三世の巨大要塞都市になり、そこで世界征服を企む三世にボーボボ達は立ち向かう。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。