『ドキドキプリティリーグ』は、エクシングから発売されたプレイステーション用女子野球部員育成恋愛シミュレーションゲームのシリーズである。略して「ドキプリ」。DOKIDOKIぷりてぃリーグは、パソコンソフト自動販売機「ソフトベンダーTAKERU」で発売されたPC-9800シリーズならびにMicrosoft Windows向けのアドベンチャーゲームであり、『レッスルエンジェルス』シリーズのキャラクター及びオリジナルキャラクターが野球で活躍するという設定でシリーズ展開された。なお、これらの作品はオリジナルのレッスルエンジェルス開発陣の猛反対からオリジナルのスタッフはほとんど参加しておらず、ほぼ外注のみで制作された。プレイステーション向けにエクシングより、1997年3月28日に発売された恋愛シミュレーションゲーム。このゲームは主人公が霞ヶ浦高校女子野球部の監督となって、1年間の期間内に部員たちを投球練習・打撃練習・守備練習に割り当てて投力・打力・根性・選球力などのパラメータをアップさせ、練習試合あるいは公式試合に勝利して日本一の座を手にすることが目的である。また、職員室や、夏祭り・初詣・バレンタインデーなどのイベントで部員たちと会話して恋愛度をアップすることができる。なお、公式試合はランキング形式になっていて1位から8位まであり、順番は選択したキャプテンによって異なる。ランクインしている学校は魔球・秘打を使ってくる。練習試合においては浦安女子高校と対戦するが、次に対戦する公式試合の相手チームの実力を知ることが出来るよう、能力は常に1ランク上に設定されている。公式試合と練習試合のルールがゲーム上、実際のルールと異なっているので、試合が7回まであり、それまでに同点だと9回まで延長、それでも同点ならば引き分けになる。それに10点以上点差が開くとコールドゲームになり、その試合はゲームセットとなる。開発当初、対戦高の選手の原画を担当していたよろず壱が全ての原画を担当する予定だった。事実ゲーム発売前に発行されたゲーム雑誌での新作記事では、よろず壱デザインによる霞ヶ浦高校女子野球部のメンバーの絵が掲載されていた。原画もすべて完成していたのだが、諸事情で霞ヶ浦ナインの原画はアニメーターの香川久にリファインされたものになっていた。※はキャプテンを選択できる部員プレイステーション向けにエクシングより、1998年9月23日に発売された恋愛シミュレーションゲーム。前作のシステムを踏襲しているものの、登場人物に大きな変化が見られた。野々原千晶、牧野泉などに関しては前作を参照。本作の発売後、本作登場キャラクターによるCDドラマの発売が企画され実際に収録と編集が行われたが、次作が方向転換されることになり、CDドラマは発売中止となった。現在は聴くことができない。霞ヶ浦高校女子野球部のメンバーそれぞれを主役としたミニドラマで構成されており、ゲーム上では主人公であった野々原千晶がドラマ上では悪役であったり端役であったりと、必ずしも重要視されていないところが特徴。プレイステーション向けにエクシングより、2001年12月13日に発売された恋愛シミュレーションゲーム。舞台を横浜に移し、前2作とは全く異なったストーリーで進行するが、ゲームシステムとしてはこれまでがメインとなっていた練習試合と公式試合が削除され、アドベンチャー部分が大半を占めることとなった。また、前2作の登場人物は野々原千晶や長島茂子など一部だけが登場した。原作及びキャラクターデザインは前々作のコミカライズを手がけた中野友貴が担当している。1996年4月から1997年3月にかけて文化放送系列で同名のラジオ番組が放送された(スポンサーはパイオニアLDC(現在のジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン)とエクシング)。ラジオドラマではコーチ役等を演じた声優小野坂昌也と本作品で長島茂子役の声優でオープニング・エンディング曲を担当した秋山久美がメインパーソナリティーを務め、お便りやPS用ゲームのメインとなる私立霞ヶ浦高校女子野球部の活躍を描いたラジオドラマやダジャレで優劣を決めるD-1グランプリ(K-1グランプリに引っ掛けているが無関係)などのコーナーを出していた。ゲームの発売が近くなった頃に、秋山が実際にゲームをプレイする様子が放送された。最終回は某所の居酒屋で収録が行われ、ゲストの松本梨香が酒に酔って小野坂に絡んでいた。前述のラジオドラマを収録したもので、女子野球部結成から部員たちの特訓・恋愛・学園生活をコミカルに描いている。また、ラジオ番組ではオンエアされなかったスペシャルエピソードがそれぞれ1話ずつ収録された(ラジオスタジアム〈1塁〉からラジオ延長戦〈恋愛編〉まではパイオニアLDCから発売されていたが、ラジオ延長戦〈学園編〉はエクシングから発売されたゲームの初回限定版に同梱)。なお、オープニング・エンディング曲のショートバージョン(1コーラス目または2コーラス目)を秋山久美が歌った。以下はCDドラマに収録されているサブタイトル。霞ヶ浦高校女子野球部員に関してはPS用ゲーム版ドキドキプリティリーグの登場人物紹介を参照。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。