UTC+13とは、協定世界時を13時間進ませた標準時である。UTC-11と同じ時刻であるが、それよりも1日進んでいる。キリバスは1995年1月、東部の時間を変更し、UTC-11 および UTC-10 をそれぞれ UTC+13・UTC+14 とした。この結果、国際日付変更線で国が二分されるのを回避することができた。なお、世界で最も早く日付が変わることで知られるカロリン島(ミレニアム島)も、この時に変更されたものである。トンガは長年 UTC+13 を用いているが、1999年から2002年までの夏(南半球の)は夏時間の UTC+14 を用いていた。また、かつてはロシアのカムチャツカ夏時間において用いられていたが、2010年3月にマガダン夏時間に統合された。2011年12月29日末、サモアは標準時を UTC-11 から UTC+13 (夏時間は UTC-10 から UTC+14 )へ変更。同日、トケラウも同様に変更した(夏時間無し)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。