鳥取県立布勢総合運動公園陸上競技場(とっとりけんりつふせそうごううんどうこうえんりくじょうきょうぎじょう)は、鳥取県鳥取市にある陸上競技場兼球技場。1985年に開催された第40回国民体育大会のメインスタジアムとしても使われた他、2004年には陸上の日本選手権、ガイナーレ鳥取の公式戦も開催された。(ただしJFL時代。J2昇格以降はJリーグの規格を満たしていないため開催されていない)施設命名権(ネーミングライツ)導入により、2008年4月1日から愛称がコカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場となっている。毎年6月には国内の陸上短距離選手を多数迎えて「布勢スプリント兼布勢リレーカーニバル」が開催される。主催者は鳥取陸上競技協会・鳥取県体育協会・日本海テレビジョン放送。日本海テレビでディレード放送されている。「布勢リレーカーニバル」は小学校、中学校、高等学校、一般の各リレー競技種目からなる大会で、わかとり国体が開催された翌年の1986年から開催。その後、この陸上競技場で開催された日本陸上競技選手権大会(日本選手権)などの大会で日本新記録や大会新記録など数多くの好記録が出されたため、2009年の第24回布勢リレーカーニバルからは国内の陸上短距離選手を迎えてスプリント種目を中心に構成した「スプリント挑戦記録会 in Tottori」も併せて開催されることとなった。2010年の「第25回布勢リレーカーニバル兼2010スプリント挑戦記録会 in Tottori」より「布勢スプリント」の略称も大会ポスターなどで用いられ、2012年からは「布勢スプリント兼布勢リレーカーニバル」という大会名となった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。