大泊港駅(おおとまりみなとえき)は、樺太大泊郡大泊町に存在した鉄道省樺太東線の駅であり、北海道稚内市とを結ぶ稚泊連絡船の発着駅であった。1923年に稚泊連絡船が開設されたが、当時は連絡船は大泊港に接岸できず、沖合から小船で桟橋まで連絡、さらに旅客は大泊駅と桟橋の間を徒歩で連絡する必要があった。この不便を解消するため、大泊港に新たな桟橋を建設する計画が進められ、沖合に約1km張り出した形の新桟橋の完成と合わせてこの駅が開設された。稚内側の稚内桟橋駅と同じような性格の駅である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。