「パチンコNOW」シリーズは、中部日本放送(CBC)他一部地域で(後述)1991年10月から2008年10月まで放送していた地上波パチンコ・パチスロ情報番組。17年にわたって放送されていた長寿番組であった。2006年4月第1週の放送分から、現タイトルに変更。かつてはパチンコNOW、パチンコNOW2のタイトルで放送されており、この時期はCBCは制作に関わっていなかった。初代司会者は渡辺正行。番組自体はダイコク電機の一社提供であるが、ローカル枠である関係上、ダイコク電機の提供があるネット局と、番組販売の形で放送(それらの局では地元のパチンコ店などが提供スポンサーにつく)されるネット局がある。毎週新台の情報や、全国のホール出玉ランキングのコーナーがある。番組収録はスタジオで行われるが、2月放送分のみ外ロケ。これは番組の伝統である。番組販売(一部スポンサードネット)扱いのローカルセールス番組では珍しく、制作著作のクレジットが「CBC」ではなく、全国ネット番組に準じて「中部日本放送」と表示されている(本番組終了後の2011年4月から全国ネット番組も「CBC(+ジ〜ン)」に統一)。但し、TBS系以外への番組販売もあり、関東地区ではTBSではなく独立UHF局での放送のため、「ジ〜ン」は表示されていない。ただ、サンテレビジョンやTVQ九州放送ではそのCBCの制作クレジットが入っていない放送素材を使用したことがあった。司会とアシスタントはスタジオ出演。大島のみVTR出演。ただし、2008年2月第1週放送分のみ一緒に登場。なお、2008年6月は洞爺湖サミットの為、全国的に新台入れ替えの自粛期間のため、大島由美子&折原みかの「ホールどUPスペシャル版」が放送される。また、特別企画として2008年9月の第1週は「ホールコンピュータの役割」、第2週は「パチンコ機の開発からオープンまで」を特集。「全国出玉BEST10」以外はお休み。(最終回放送時点、太字表示はダイコク電機一社提供局)その他のネット局
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。