『まぼろしパンティ』(まぼろしぱんてぃ)は、原作:高円寺博、作画:永井豪で「月刊少年ジャンプ」1981年1月号から1982年5月号まで全17話が連載されていた少年漫画。また、同作品に登場するヒロインの名前。「けっこう仮面」の姉妹編であり、オッパイもろ出しの覆面ヒロインが、毎回登場する他作品パロディの敵キャラと戦う、という形式のお色気漫画である。「けっこう仮面」とは作中世界自体もつながっている。作劇上の「けっこう仮面」との明確な相違点は、まぼろしパンティの正体は作中人物たちには不明であるが読者には知らされていることと、その姿は全裸ではないことがあげられる。「まぼろしパンティ」はもともと、けっこう仮面に登場した敵の名前(桑田次郎の「まぼろし探偵」のパロディ。男性キャラ)だったが、この名前を気に入った永井豪が、本作ヒロインの名前として採用した。N県山中にある中学と高校からなる全寮制の進学校クライム学園。東大進学率No.1のこの学園にはもう一つのNo.1があった。それは学園での犯罪発生率が全国No.1であることだ。寿々美は学園警察の責任者である父を助けるため、まぼろしパンティと名のり、探偵活動を開始する。終盤(13話以降)は、まぼろしパンティの活躍で犯罪発生率が全国平均以下になったため、学園警察は封鎖され、学力向上重視の新学園長(サタンの足の爪)が派遣されてくる。生徒達の人権を無視したスパルタ教育に憤りを感じた寿々美は、再びまぼろしパンティとなり、学園の仲間達のために戦う。ジャンプコミックス第3巻、及び、カルトコミックスの巻末には、「スーパーにゃん」(講談社の『コミックボンボン』に掲載された作品。全3話)を収録。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。