顕宗(ヒョンジョン、けんそう、崇徳6年2月4日(1641年3月15日) - 康熙13年8月18日(1674年9月17日))は、李氏朝鮮の第18代国王(在位:1659年 - 1674年)。諱は(木偏に「淵」の旁を合わせた文字)。字は景直(キョンジク、)。諡号は荘恪昭休衍慶敦徳綏成純文粛武敬仁彰孝大王。第17代国王孝宗の第1王子。母は仁宣王后。妃は金佑明の娘明聖王后。子女に粛宗、明善公主、明恵公主、明安公主。1次礼訟論争(1659年)、2次礼訟論争(1674年)の時の王。1662年、大同法を湖南の山郡にも実施。側室は置かず、妃は明聖王后のみである。よって全ての子女は、明聖王后の所産である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。