LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

Extensible Stylesheet Language

Extensible Stylesheet Language(XSL; 拡張可能なスタイルシート言語)は、マークアップ言語XMLに準拠した文書をもとに組版ないし変換を行うための、複数の言語仕様から構成されるスタイルシート技術である。XSL技術を構成する言語仕様は次の3つである。この3つの言語仕様は、標準化団体 W3C (World Wide Web Consortium) で開発され勧告として公表されている。XSLの歴史は、既存の SGML 向けのスタイルシート技術 DSSSL の機能、特に印刷と植字の機能を、XMLに適用できる技術として開発する作業から始まった。XSL Transformations (XSLT) は、XML文書を構造の異なるXML文書などに変換するためのXMLに準拠したマークアップ言語である。XSLTを使うことにより、任意の形式のXML文書をXSL-FO形式のXML文書に変換することができる。XSLTは、XSL-FO形式のXML文書への変換だけでなく、XML文書の汎用的な変換言語として使うことができる。現在、XSLT処理系の実装は、数多く開発されており、利用することができる。主な実装を次に示す。XML Path Language (XPath) は、XML文書の特定の部分(要素、属性、テキストなど)を指定する言語である。XPath自体は簡潔な構文(式言語)であり、XMLに準拠したマークアップ言語ではない。XPathは、XSLTで処理対象のXML文書の特定部分を指定するために使われている。XSL技術の構成要素と位置づけられている。一般にXSLT処理系の実装は、XPath処理系の実装を含んでいる。XPathを拡張した技術としてW3CはXQueryを開発している。XQueryは、処理対象のXML文書の特定部分を検索する。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。