兵庫県立北須磨高等学校(ひょうごけんりつ きたすまこうとうがっこう)は、兵庫県神戸市須磨区に所在する公立の高等学校。第1学区に属するが、推薦入試は県下全域から出願可能となっている。学校の周囲は住宅と山に囲まれている。隣には私立の育英高校野球グランドが位置しており、近くには神戸大学医学部保健学科のキャンパスもある。制服は男女ともにブレザーでサックスブルー(水色)のネクタイ。単位制に移行するにあたり、制服を私服に変更するかのアンケートがとられたが、その結果、私服への移行は見送られた。ユネスコスクールに認定されている。名物としてプリンパンなる物があり、その味は絶品と称されていたが、現在はパン販売業者が変わり販売されていない。また、創立当初はプラネタリウムが存在したが、プラネタリウムは撤去され現在は多目的ホールとして使われている。プラネタリウムが存在した当時天井はドーム型であったが、現在は普通の教室型である。尚、創立当初はプラネタリウムのドームのみが存在し機械本体は設置されず、数年後に設置された。特別教室棟の最上階には天体観測ドームが存在する。創立当初より優れた進学実績をあげるとともに、部活動も活発で学習との両立が伝統となっている。国公立大学・有名私立大学に毎年多くの合格者を出している。2002年より単位制高等学校への改編が行われた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。