富山信用金庫(とやましんようきんこ、英語:"The Toyama Shinkin Bank")は、富山県富山市に本店を置く信用金庫である。通称は、『とみしん』。2013年12月現在、富山市内に23店舗、射水市内に4店舗、高岡市・中新川郡上市町・同郡立山町にそれぞれ1店舗ずつの、計30店舗を展開しているほか、富山市今泉西部町にローン・年金・事業性融資等の受付・相談に特化した「B&Lコンサルティングスクエア」も置かれている。"現在の店舗については店舗一覧を参照。"ATMでは、北陸地方3県(富山県・石川県・福井県)内に本店を置く信用金庫(しんきん北陸トライアングルネットワークATMサービス)のカードに限ってATM利用時間内に関わらず入出金手数料が終日無料で利用できるほか、北陸3県以外の信用金庫(しんきんATMゼロネットサービス)のカードでも平日8:45~18:00の入出金・土曜9:00~14:00の出金に限り手数料が無料で利用できる。2010年4月22日、中新川郡上市町に本店を置く上市信用金庫と合併することを発表した。合併後の存続金庫・名称は富山信金で、総預金残高が高岡信用金庫を上回って県内最大手となり、北陸内の信金としては福井・金沢の各信金に次いで3番目の規模である。これに伴い、旧:上市信金の7ヶ店が富山信金の店舗として加わったが、このうち旧:上市信金本店営業部は「富山信金上市営業部」に、旧:上市信金富山支店は「富山信金大泉支店」に、それぞれ改称した。また、旧:上市信金店に割り当てられる店舗コードについては04x番台が付与された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。