南 和彰(みなみ かずあき、1981年8月27日 - )は、兵庫県加西市出身の元プロ野球選手(投手)。小学校3年生の時に陽明レッドコメッツで野球を始めた後に、神港学園高校へ進学。同校では、2年生の春からエースになった。2年生秋・3年生春の兵庫県大会はいずれもベスト4、3年生夏の県大会はベスト8にまでチームを導いている。福井工業大学への進学後には、北陸大学野球1部リーグで、公式戦24連勝を含む通算32勝を記録。1試合19奪三振の快投を見せたこともあった。のドラフト会議で読売ジャイアンツから8巡目指名を受けて入団した。巨人では、1年目のに、一軍公式戦2試合に登板。10月10日の阪神戦(阪神甲子園球場)では、この試合で現役を引退した阪神の八木裕から代打で現役最後の安打を許した。以降は一軍公式戦への登板機会がなく、のシーズン終了後に球団から戦力外を通告された。巨人からの退団後も現役続行を望んだことから、には、アメリカに渡って数球団のトライアウトを受験。その結果、独立リーグ・ノーザンリーグのカルガリー・ヴァイパーズに入団した。同リーグでは、公式戦24試合にの登板で10勝5敗、防御率5.52。低迷していた同チームをプレーオフ進出まで導いたことから、リーグMVPを受賞した。なお、シーズン終了後には、日本に戻ってプロ野球合同トライアウトを2度受験。さらに、千葉ロッテマリーンズの入団テストにも臨んだが、NPB球団から獲得の申し出はなかった。に、BCリーグの石川ミリオンスターズに入団。リーグ戦では27試合の登板で、19完投、15勝(リーグ最多勝利)5敗1セーブ、防御率1.45という好成績を残した。なお、シーズン終了後に再び12球団合同トライアウトに挑戦したが、またしてもNPBへの復帰を果たせずに終わった。には、石川に残留。リーグ戦では、前年を上回る17勝で、2年連続の最多勝利を記録した。同年11月には、再度ロッテの入団テストを受けたが不合格。先発で登板した9月11日の富山サンダーバーズ戦では、6回表1アウトまで投げたところで、BCリーグ史上初の1000投球回を達成した。石川のエースとして長きに渡り現役を続けていたが、結果的に選手としてNPB復帰を果たせず限りで現役引退を決めた。から埼玉西武ライオンズの打撃投手に就任することが決定した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。