LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

10 YEARS AFTER (TM NETWORKの曲)

「10 YEARS AFTER」(テン・イヤーズ・アフター)は、TM NETWORKの30枚目のシングル。Jリーグヴェルディ川崎「2nd.STAGE」サポートソングとして、「GET WILD DECADE RUN」のカップリング曲である「IT'S GONNA BE ALRIGHT」に続いて作られた曲である。業界全体が8センチCDシングルからマキシシングルに移行する時期に発売されたため、TMの8センチCDシングルとしては最後の作品である。TM NETWORK名義を終わらせた1989年から10年後という位置づけの曲で、曲のタイトルは1970年代に活躍したプログレッシブ・バンドのバンド名に由来する。ドラムトラックはヒップホップを意識して作られた曲で、ミディアム・テンポのナンバーである。ミックスはニューヨークを拠点に活動する"Bassy" Bob Brockmanであった(シングルジャケットの表記は誤植)。COMMONによるラップをフィーチャーしたトラックはシングルへの収録を見送られたが、後にアルバム『キヲクトキロク』に収録された。TK Disc Studios(現在のavex honolulu studios)でレコーディングされ、PVもオアフ島で撮影されるなど、ハワイと縁が強い曲である。後にハワイのサーフ・ロックのバンドカラパナがカバーした。小室哲哉による作詞であるが、TMとして珍しく「俺」「お前」「あいつ」というフレーズを使うなど男っぽいイメージの曲である。この曲のアウトロはカットアウトでエンドしているが、カップリングの「(INSTRUMENTAL)」ではフェードアウトしている。この辺りはシングル「Self Control」と全く逆である(こちらでは表題曲はフェードアウトでカップリングの(Instrumental Mix)はカットアウトでエンドしている)。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。