東郷駅(とうごうえき)は、福岡県宗像市田熊四丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線の駅である。JR九州鉄道営業が駅業務を行う業務委託駅で、みどりの窓口が設置されている。キヨスクがある。宗像市の西側に位置する。宗像市役所は当駅が最寄り駅であるが、駅から約1.5km離れている。宗像大社口側には住宅地が点在する。駅と駅南側の国道3号との間に住宅・都市整備公団(現・都市再生機構)が開発した日の里団地があり、その周辺にも住宅地が多数ある。(路線は2015年3月21日現在)このほか、駅北側を走る県道上では西鉄バスの26A系統(天神~都市高速~古賀~赤間)が運行されており、駅から徒歩5分程度の場所に東郷駅西口・東郷駅東口の各バス停が設置されている。開業時の地名(宗像郡東郷村)が由来。かつての宗像郡は広大な郷であり、この地が宗像郡の東部に位置していた事が「東郷」の由来である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。