池上郷(ちじょう-きょう)は台湾台東県の郷。特産の池上米は台湾最高の品質として有名である。池上郷は台東県北部に位置し、北は花蓮県富里郷と、東は東河郷と、西は海端郷と、南は関山鎮とそれぞれ接している。花東縦谷中部に位置し、新武呂渓により沖積した平坦な地勢となっている。住民は原住民であるアミ族が多くを占める。池上地區は清代光緒年間以降新たに開いた畑という意味の「新開園」と呼ばれていたが、日本統治時代の1911年に官營移民候補地として大坡池(地名)の上手にあるところより內地風に「池上村(いけがみ)」と呼ばれるようになり、1937年「池上庄」を設置、台東庁関山郡の管轄とした。戦後は台東県池上郷と改編され現在に至っている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。