東京都市大学付属中学校・高等学校(とうきょうとしだいがく ふぞくちゅうがっこう・こうとうがっこう、英称:Tokyo City University Junior and senior high school.前身は武蔵工業大学付属中学校・高等学校であり、「工業」という名が付いていたが、工業科はなく普通科のみが設置されている。生徒数は全校で1500人程度。2007年(平成19)6月に最新の設備を施した新校舎が完成した。2009年4月1日から武蔵工業大学が東横学園女子短期大学との統合に伴い東京都市大学に改称されたことから、当校も東京都市大学付属中学校・高等学校に名称が変更された。校歌「アルマ・マタの歌」は作詞を菊岡久利、作曲を團伊玖磨が務めている。校名変更に伴い、歌詞が一部変更された。4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月文化祭に相当。名前の由来は校章の柏の葉から。準備日に2日かけ、2日間にわたる。柏苑祭執行委員会が主に計画。2日目の夕方には宴夜祭が開かれる。文化系クラブの出展を中心に各学年や生徒会などの展示があり、来場者のアンケートによってその人気をはかっている。中学では綱引き、騎馬戦などの通常の競技が行われる。高校では球技を中心に行われる。高校の入学募集を2010年度分から停止し、完全中高一貫教育制となった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。