全日本スピードスケート距離別選手権大会(ぜんにほんスピードスケートきょりべつせんしゅけんたいかい)は、10月末頃に長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)で開催されるスピードスケートの大会である。日本スケート連盟が主催。信越放送が共催し、「SBC杯」として行われ、また、同局で中継される。第5回(1998/1999シーズン)までは全日本種目別競技会という名称で全日本スプリント選手権と併催されていた。第6回(1999/2000シーズン)より、それまで別に行われていた「ワールドカップ派遣選手選考競技会」と融合、改称され、国内トップ選手が大挙参戦する重要な国内開幕大会となっている。現在の実施種目は、男子が500m・1000m・1500m・3000m・5000m、女子が500m・1000m・1500m・3000m。下表中、第5回までは(種)が「全日本種目別競技会」の、(W)が「ワールドカップ派遣選手選考競技会」の覇者を表す。開催地は男子と同じ。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。