ステューシー(Stüssy)とは、ボードシェイパーのショーン・ステューシー(Shawn Stussy)が、彼の仲間のためにデザインした数枚のTシャツから始まったアパレルブランドである。1980年、南カリフォルニアのラグナ・ビーチを拠点にしたサーフ・カルチャーから始まった。当初はレゲエミュージシャンやスケーター、ヒップホップミュージシャンやDJが好んだサーフブランドであったが、時が経つと共に有名なストリートブランドへと成長した。1990年、ソーホーにNYCチャプトをオープンした後、東京、ロサンゼルス、ロンドン、イタリアなどを中心にワールドワイドな販売を展開した。日本では主にサーファー、スケーター、ヒップホップ、裏原宿系ファッションの愛好家に人気がある。デザインの特徴はそのリラックスしたデザインと、リアル・クローズとトレンドの絶妙なバランス感覚である。ステューシーによく用いられる物は、ショーンによるオリジナルの字体「ショーンフォント」と、ブロック体によるブランドネーム「ストックロゴ」である。また人物や風景をモノクロフォトであしらった作品、通称「オールドフォト」も大人気である。その他には「ハイビスカス柄」、「Pop Tom柄」、「IRIE柄」などのオリジナルの柄物も人気が高い。ステューシーは他のブランドとのコラボレーションを多数実施している。シューズではナイキと「ハラチ」・「ダンク HI PLUS」・「ブレザー MID」・「ハラチライト」・「ダンク Low Pro SB」・「コートフォース」、NEW BALANCE&HECTICと「MT580(マッドステューシー)」、CAUSE&ジョージコックスとは「ラバーソールブーツ」、TASとは「サウス迷彩柄BARRY Low&BARRY HI」、NEW BALANCE&MASTERPIECEとは「MT580」、とは「ペイズリー柄SK8-HI」、プロケッズとは「ドル柄スニーカー」がある。時計ではカシオと「G-SHOCK」、ルミノックスとは「ダイバーズウォッチ」、「ツアーマスター(オリジナル)」がある。小物ではローアルパインと「バックパック」、ヘッドポーターと「バックパック」などがある。衣類では「W)TAPS」・「NEIGHBORHOOD」・「MASTERPIECE」・「BAL」・「NITROW」・「NEXUS7」・「TENDERLOIN」・「G1950」・「CHOKE」・「コンプリートフィネス」・「インビジブルマン」・「SOPH.」などの人気ブランドとのコラボレーションが有名である。またサングラスの人気が高く、特に「MICHAELモデル」・「valモデル」・「CINDYモデル」・「BRUCEモデル」・「NAOMIモデル」・「BRIANモデル」・「小竹長兵衛モデル」がメジャーモデルである。またキャップも夏のストリートで大人気であり「Xニューエラ NYストライプキャップ」・「マルチワッペンメッシュキャップ」・「クエストボールキャップ」・「リスペクトキャップ」・「ステュッチ柄ビーニー」・「ラジカセフォトメッシュキャップ」・「サーフマンメッシュキャップ」・「ビザロメッシュキャップ」などがある。また、スノーボードでは、Stussy x Burton Snowboard World Tour Editionが日本国内で発売予定だったが、発売されなかった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。