千畳敷スキー場(せんじょうじきスキーじょう)は、長野県駒ヶ根市にあるスキー場である。中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷駅を起点とする標高2,600mに位置する。(簡易)リフトを備えたスキー場としては日本で最も高い場所にあり、本格的な山岳スキー・スノーボードが楽しめる。本スキー場は高山にある特殊なスキー場であり、春スキー・バックカントリースキーを楽しむ場所である。現代的レジャースキー場のような整地スキー・スノーボードが快適に楽しめる場所とは異なる。リフトでゲレンデ滑走するにしてもTバーリフトは慣れるまで利用が少々難しく、自分でロープにつかまり上に滑っていくものであるため、通常のチェアリフトのようには楽ではない。高山であるため人によっては軽い高山病の症状が出る場合もある(ロープウェイで標高差950mを一気に登るため、来場直後の急な運動には気をつけた方がよい)。しかしながら千畳敷カールのような高所・絶景での滑走体験はたとえゲレンデを滑るだけであっても余所では簡単に得られるものではなく、貴重な場所である。営業期間は例年4月下旬~5月下旬。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。