LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

射詰

射詰(いづめ)とは、弓道の個人競技において、決勝で順位を決定する方法。一射ずつ矢を放ち、失中した者は除かれ、的中した者は次の一射を行い、最終的に残った者(的中させ続けた者)が勝ちとなる。ただし、全員が的を外した場合は、再び射ることが出来る。基本的には、連続で的中し続けたものが勝ち。的を外した者はそこで競技終了となる。以下に例を示す(○は中り、×は外れを示す)。失中者の順位を決定する際には(以下例ではAとCの順位を決定する場合)遠近競射を行う。ただし全員が失中した場合は、再度全員が一矢ずつ射る。連続的中をしなくても以下の場合はBが勝ちである。この場合は二射目でA、B、Cの全員が外している為、A、B、Cは再び射ることができる。Dは一射目で外しているので射ることができない。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。