薫(かおる)は、兵庫県出身の男性ミュージシャン。DIR EN GREYのギタリスト兼リーダー。血液型A型。バンドに興味を持ったきっかけは、中学校時代の友人に借りた、DEAD ENDの『DEAD LINE』を聴いた時である。当時はボーカルにしか興味が無く、ギターを弾くきっかけになったのは、X JAPANのライブを観てHIDEに憧れを抱いたからである。高校卒業後、両親に促され、簿記の専門学校に入学した。しかし、始めからすぐに退学する気と後々両親に学費を返金する気でいたため、あえて授業料と入学料の安い学校を選んだ。専門学校中退後は、2年ほどニートだった。後にバンド活動を始め、セシルやDie:Steria、CHARM(KAORU名義)、La:Sadie'sなどのバンドを渡り歩いた後、DIR EN GREY(当時の表記は『Dir en grey』)を結成し、1999年にメジャーデビュー。2015年10月3日より、自身初のラジオ番組『The Freedom of Expression』(InterFM)を担当。2015年10月21日、『音楽と人』で連載していたエッセイ『薫の読弦』を単行本化した、自伝的エッセイ集『読弦』を、タワーレコード限定で発売。などもレコーディングやステージで使用している。アンプは、初期にはボグナーとカスタムオーディオ製で、現在はディーゼルを使用している。また、キャビネットは主に初期 - 中期はマーシャル・VHTを使用していた。海外に行くようになってからは、オレンジを使用している。アンプ・キャビネット等は、頻繁に変わるが選考の基準となるのは「立ち上がりの早さ」である。激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇以降はエフェクターで歪ませる事を好みSHARK WARZY DRIVE、EMMA PisdiYAUwot(LOTUSのレコーディングのみ)、AMT E1などを使用している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。