『菅井君と家族石』(すがいくんとかぞくいし、"Sguy & The Family Stone"。ごく初期は"Sugai & The Family Stone"と表記していた)は、2004年に日本で公開されたアニメーション作品。FROGMANのデビュー作品で、Adobe Flash(当時Macromedia Flash)を用い全て一人で製作しウェブ上で公開されたことが特徴。製作当時はほとんど仕事がなく苦しい生活をしていたFROGMAN自身の境遇を重ね合わせたものとなっている。その後、近所の海苔店のCMに本作のキャラクターが採用されたことがきっかけにFROGMANが注目されるようになり、蛙男商会が発展する礎となる。2008年2月16日から映画版が公開された。関東地方を皮切りに順次に地方公開した。なお、映画版は2年後が舞台になっている。公開時のポスターには「目標R-15指定の超危険作が緊急映画化!!」と書かれており、R-15指定の作品に目指したが実質上全年齢対象となった。『秘密結社鷹の爪』では、菅井家の5人がゲストキャラクターとして第9話に登場した。吉田とフィリップも、元々はこの作品がデビュー作品。ライアーゲームに特別出演した事がある。島根県出雲地方に在住する全員無職の家族5人の日常を描く。☆は下半身まで書かれてるキャラクター。島根県平田市(現出雲市)の一軒家に住む国籍不明の黒人一家。全員無職で稼ぎがないため、野生動物を捕まえて食べている。家訓は「動いているものはとりあえず食う」「家族は食べない」「貧乏はしてでも盗みはしない」。実は全員血のつながりがないらしい。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。