インターローカルメディア株式会社("INTERLOCALMEDIA CO.,LTD.")は、東京都中央区に本社を置く衛星基幹放送事業者で、現在はコンテンツプロバイダー事業を、主な生業とする。設立時の名称は株式会社シーエス九州(シーエスきゅうしゅう、略称:CS九州、本社福岡県福岡市中央区)。もともとは東経110度CS放送の委託放送事業者として、スカイパーフェクTV!2(後のスカパー!e2、現・スカパー!)をプラットフォームとして、Ch.194において、九州(のち日本全国の地域もの)とアジアに特化した番組を無料で放送する「AQステーション→インターローカルTV」という放送局を運営していた。開局当初は、いわさきグループの岩崎産業・いわさきコーポレーションや鹿児島テレビ放送・ヤマト運輸などの出資で設立された。しかし、無料チャンネルそのものの減少や、スカパー!自体における高度化の進展など様々な要素が重なり、2010年(平成22年)9月16日をもってインターローカルTVを閉局。現在の事業範囲は複雑になっているため、2つの項目に分けて整理する。両チャンネルとも「インターローカルアワー」を設けている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。