ジョニー一族 (The Johnny clan) は、コナミ(現、コナミデジタルエンタテインメント)のアクションゲーム、メタルギアシリーズに登場する架空の一族。名前は、メタルギアソリッドのテクスチャーデザインを担当した佐々木英樹の製作チーム内でのニックネーム「ジョニー」に由来している。ジョニー(Johnny)は『メタルギアソリッド3』及び『メタルギアソリッド ポータブル・オプス+』に登場したキャラクターであり、メタルギアシリーズに登場するジョニー佐々木の祖父。ジョニー佐々木と同じく、彼も下痢が持病。声優は今村直樹。大要塞グロズニィグラードにある独房の看守を務めるGRUの兵士。冷戦が始まる以前はアメリカに住んでおり、アメリカに妻と息子がいる。捕虜となったネイキッド・スネークがアメリカ人と知ると、家族と引き裂かれた身の上を話し、東西冷戦の現状を憂えていた。以後は、食料や煙草を投げ入れてくれるなど友好的な態度を見せる。食い意地が張っていて、食料の盗み食いで懲罰を受けた事があり、グラーニン設計局の科学者からは間抜け呼ばわりされていた。他のGRU兵士と違い、目出し帽と袖の部分に「J」の文字を刺繍している。常に目だし帽をかぶっているが、妻子と一緒に写った写真には不鮮明ながら素顔で映っている。子孫となる子供は既に生まれており、彼を殺害してもタイムパラドックスでのゲームオーバーは発生しない。なお、1964年以降の彼のその後は不明。彼の一族は代々長男に「ジョニー」と名付け、彼の息子もジョニーの名を継いでいる。その話を本人から聞いたスネークが、これを「ジョニー一族」と表現した。『ポータブル・オプス+』では、条件を満たせばプレイヤーキャラとして使用可能である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。