『ビバ☆テイルズ オブ』は、『テイルズ オブ』シリーズの予約特典DVDに収録されているコーナー、及びBS11デジタルで毎週、TOKYO MXで単発放送されたトークコーナーである。テイルズ オブ シンフォニアの登場キャラクター、ゼロス・ワイルダー(声:小野坂昌也)とテイルズ オブ ジ アビスの登場キャラクター、ジェイド・カーティス(声:子安武人)が司会のトーク番組風の形式のチャットドラマ。PSP版『ファンタジア』、PS2版『デスティニー』、『レディアント マイソロジー』、PSP版『デスティニー2』などの各作品に同梱された予約特典DVDにそれぞれ異なる内容のものが収録されており、各作品の特典DVDごとに各作品のキャラクターがゲストという形で登場する。2008年7月4日から2008年10月24日に放送された『シンフォニア THE ANIMATION』・『エターニア THE ANIMATION』内のCM枠で放送。Vol.3までは、前編・後編の2回に分けて放送されていた。声優が実写で登場するほか、DVD版で司会を務めたゼロスを演じる小野坂昌也が司会をしている点やコーナー名以外は、前述のDVD版と関係がない。DVD『テイルズ オブ フェスティバル2008』に収録されている。シリーズ各作品に出演する声優を招いてのトークや、作品の宣伝を行うといった内容である。Vol.3からは、ゲストは2回につき1人の間隔での出演となっている(小野坂によれば、2本録りとのことである)。Vol.11からは、マスコットキャラクターとして「ビバ☆君」(パペット)が登場している。ビバ☆君の中の人はCSカンパニー CSプロモーション部マネージャーの田中快である。(2008年10月11日放送 TOKYO MX「Side-BN.TV」より)『ビバ☆テイルズ オブ MXスペシャル』のタイトルで、同局で10月から放送される『アビス』の放送開始記念番組として放送。BS11デジタル版Vol.2からVol.12までの総集編と、小野坂昌也が出演するオリジナル番宣CMが放送された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。