リック・ダンコ(Rick Danko、1942年12月29日 - 1999年12月10日)は、カナダ・オンタリオ州グリーンズコーナー出身のアーティスト。ザ・バンド (the band) のメンバーとして知られる。本名は、リチャード・クレア・ダンコ。ザ・バンド時代はヴォーカル、ベース、ギター、フィドルなどを担当した。カナダオンタリオ州南西部の田舎町シムコーの農家に生まれる。幼い時から親族の宴会で演奏されていたカントリーミュージックに親しみ、楽器を弾いたりハンク・ウイリアムスの曲を歌うなど音楽的才能に恵まれていた。さらにサム・クックなどのソウルミュージックや地元の農家で婚礼に演奏されたポルカなどをも好み、その後の彼の音楽性に大きな影響を及ぼす。故郷でバンドを結成するがほどなくして市内の精肉業で働くようになる。1961年、たまたま地元を巡業していたロニー・ホーキンスにスカウトされバックバンドのホークスに加入しベースギターを担当する。その後、ボブ・ディランのバンドとなり、「火の車」などをディランと共作する。1968年のザ・バンド結成後は力強いベースと渋みのあるヴォーカルで存在感を示し、特に後期のアルバム「南十字星」に納められた「同じことさ!」の歌声は高く評価されている。ザ・バンド解散後はソロ活動に転じ、1977年、アルバム「Rick Danko」をリリース。1983年には、ザ・バンドの再結成に参加した。以後1999年に亡くなるまでメンバーとして活動。3枚のアルバムにも参加している。1997年5月6日、ジェリー・ガルシアのトリビュート (Dead Heads Festival)、ダンコ・フィヨルド・アンダーセンとしての活動のため滞在していた日本で、米国にいる妻にヘロインをホテル宛に送らせた罪で逮捕。7月24日、千葉地裁にて彼の有罪が確定し、強制送還となった。1999年12月10日、ニューヨーク州マーブルタウンの自宅にて、就寝中に死去した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。