前田駅(まえだえき)は、北海道岩内郡共和町前田にあった日本国有鉄道(国鉄)岩内線の駅(廃駅)である。電報略号はマヘ。岩内線の廃線に伴い1985年(昭和60年)7月1日に廃駅となった。廃止時点で、単式ホーム1面1線を有する地上駅であった。ホームは線路の南側(岩内方面に向かって左手側)に存在した。かつては島式ホーム1面2線を有する列車交換可能な交換駅であった。使われなくなった駅舎側の1線は交換設備運用廃止後に撤去された。そのほか小沢方から分岐した側線を1線有していた。職員配置駅で、駅舎は構内の南側に位置しホームとは通路で連絡した。当駅の所在する地名(旧前田村)より。地名はこの地の開拓を計画した旧金沢藩主前田利嗣の姓に由来する。1999年(平成11年)時点で駅舎は解体され、当時の駅前への道路が旧構内を貫く形で反対側へと通り抜けており、ホームは分断された形で残存している、2011年(平成23年)時点でも同様であった。貨物ホームも残っている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。