株式会社アメイズは、大分県大分市に本社を置くホテル運営会社。旧商号は株式会社亀の井ホテル。福岡証券取引所単独上場銘柄のひとつである(証券コードは6076)。「亀の井ホテル」の屋号を用いる。「亀の井ホテル」、「亀の井イン」の屋号を用いてきたが、2013年以降は「ホテルAZ(ホテルエーゼット)」として開業。それ以前に開業したホテルも「ホテルAZ」への改名が順次行われた。かつて名前の似たホテルとして「亀の井イン」があった。亀の井インは、アメイズ(当時は株式会社亀の井ホテル)がビジネスホテルの経営を始めるよりも前に、ジョイ開発有限会社が展開していたもので、当社社長の穴見保雄の配偶者で、当社専務取締役児玉幸子の実姉でもある穴見加代が運営にあたっていた。ジョイ開発はアメイズのかつての親会社であったジョイフルの創業者一族の穴見家の資産管理会社で、ジョイフル株式の3分の1強を保有する筆頭株主(事実上の親会社)である。ジョイ開発、アメイズ及びグッドインは本社住所が同一であるが、このうちアメイズとグッドインは土地及び建物を区分所有している。その後、亀の井ホテルがビジネスホテルを展開するようになると、出店方針の違いから加代は2004年11月に有限会社グッドインを分社し、亀の井ホテルから「亀の井イン」全店舗を取得。2005年にホテルの名称を「グッドイン」に改めた。アメイズの前社長である穴見保雄は、ジョイフルの創業者であり、2003年3月まではジョイフルの取締役を務めていた。また、アメイズの代表取締役副社長である児玉幸子は、現任のジョイ開発代表取締役で、2013年3月まではジョイフルの取締役会長でもあった。アメイズとジョイフルとは資本関係こそないものの、相互に役員及びその近親者が議決権の過半数を有しているため、相互に関連当事者に該当する。アメイズはジョイフルのフライチャイジーである。これらの企業は、亀の井ホテルと同じ亀のマークの社章を使用している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。