第11戦車大隊(だいじゅういちせんしゃだいたい、JGSDF 11th Tank Battalion)は、陸上自衛隊第11旅団隷下の機甲科部隊である。1970年(昭和45年)より「士魂戦車大隊」と称している。これは旧陸軍の戦車第11連隊(愛称:士魂部隊、十一を「士」と読ませたことによる)に由来する。戦車第11連隊は満州で編成され、大戦末期には本土防衛のため千島列島に移動していたが、ポツダム宣言受諾後の1945年8月18日より起こった占守島の戦いで占守島に上陸したソ連労農赤軍と戦った。戦車11連隊は多くの犠牲を出したが奮戦し、ソ連側に日本側以上の損害を出させた。この戦いを顕彰し伝統を継承するために、第11戦車大隊は「士魂」の愛称を受け継いでいる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。