射水ケーブルネットワーク株式会社(いみずケーブルネットワーク)は、富山県射水市に本社を置き、テレビ放送・インターネットサービス・IP電話・直収電話・MVNO事業を業務とするケーブルテレビ局である。1994年(平成6年)12月16日開局。市町村合併による射水市発足直前の2005年(平成17年)9月1日に、社名を新湊ケーブルネットワークから現社名に変更した。射水市発足以前は、それぞれ町村営の小杉町ケーブルテレビ(すぎっこテレビ。旧小杉町)・大門町ケーブルテレビ(こぶしテレビ。旧大門町)・下村ケーブルテレビ(旧下村)と提携していた。2005年(平成17年)11月の射水市発足後3局は合併し射水市営の射水市ケーブルテレビとなった。2008年(平成20年)4月1日以降は指定管理者制度の適用により、同局の管理・運営を委託されてきたが、2013年(平成25年)4月に施設が当社に譲渡され、完全に民営化された。なお、射水市新湊・大島および高岡市牧野は当初より当社の直営エリアである。射水市全域および高岡市牧野におけるインターネット接続サービスも行う。2013年より「射水ケーブルまるごと光」事業として伝送路のFTTH化工事を進めてきたが、2015年(平成27年)7月に全エリアで工事を完了した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。