廣瀬 健(ひろせ けん、1935年 - 1993年8月16日)は日本の数学者(数学基礎論)、計算機科学者。大分県出身、立教大学数学科、立教大学大学院数学専攻では赤攝也ゼミに所属。その後、東京教育大学助手、講師を経て、1970年に早稲田大学理工学部数学科助教授、教授。1973年にヒルベルトの23の問題の第10問題(ディオファントス方程式の可解性の決定問題)を部分的に解決したが、廣瀬とは独立にユーリ・マチャセビッチによる証明が先に公表されたため、最初の証明者とはならなかった。また、大学生時代からプログラム制作に関わり、新世代コンピュータ開発機構(ICOT)では第五世代コンピュータの開発に助言を行なう。その後、早稲田大学理工学部情報学科の立ち上げに関わった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。