LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

マキノ駅

マキノ駅(マキノえき)は、滋賀県高島市マキノ町西浜神田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)湖西線の駅である。東隣の永原駅との駅間距離は7.1㎞あり、湖西線内ではもっとも長い。当駅は日本の駅では珍しいカタカナ表記の駅名である。これは、開業当時の所在自治体である「マキノ町」に由来するものであるが、町名は「マキノ高原スキー場」にちなんだものである。なお開業当時、国鉄駅でカタカナ表記の駅名は他にニセコ駅(北海道・函館本線)のみであった。相対式ホーム2面2線を有する高架駅である。近江中庄方に両渡り線があるため、停留所ではない。改札口は1か所のみ。当駅に停車する列車は最大でも8両編成である。堅田駅が管理し、ジェイアール西日本交通サービスが業務を行う業務委託駅である。窓口ではPOS端末による発券を行うが、早朝と夜間は無人となる。自動券売機が設置されている。なお、自動改札機は未設置となっているがカードリーダーが設置されており、ICOCAの利用が可能である。日中時間帯は新快速のみ1時間あたり1本が停車する。「滋賀県統計書」によると、一日平均の乗車人員は以下の通りである。近くに琵琶湖があり夏季は水泳客で賑わう。保養地という土地柄、湖岸に沿ってホテルやペンションが数戸立ち並ぶ。徒歩圏内にある海津大崎は桜の名所として知られており、観桜シーズンには当駅前に臨時駐車場が設置され臨時バスが運行される。全て、高島市営バス(湖国バス、近江タクシーに運行委託)による運行。上記のほか、冬季には国境高原スノーパーク行の臨時バスが運行される。なお、この路線は高島市営ではない。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。