(エズ)は、アイスランド語、フェロー語の表記で使われる字母。国際音声記号として、小文字は「有声歯摩擦音」を表す。古くは英語でも使われた(古英語の項を参照)。大文字が同形の、南スラヴ諸語やベトナム語の「」は、小文字が「」であり、別の文字である。また、エウェ語で使われる「」「」は、小文字が「」であり、別字である。いずれもUnicodeでは違う文字として扱う。 のアイスランド語での文字名称は "(エズ)。古英語ではþ (ソーン)と区別なく使われる。現代英語での歯摩擦音はthと綴られ、有声音の発音記号は小文字のが使用される(しばしば日本人が不得意とする発音として、学習書などで取り上げられる)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。