『ヒートガイジェイ』("Heat Guy-J")は、日本のテレビアニメ作品。2002年10月1日から2003年3月25日までサテライト制作でTBS・BS-i(現・BS-TBS)で放送された。全26話(うちテレビ未放送話1回あり)。TBSにとっては現時点における最後の「自社製作・自局放送」のオリジナルテレビアニメ作品である。近未来都市国家ジュドを舞台に、主人公ダイスケ・アウローラとアンドロイドのジェイとの友情を主軸として、主人公と、選ばれし者による支配を目指す主人公の兄、シュン・アウローラとの確執など、様々な熱い男たちのドラマを織り交ぜながら、物語が展開する。ジュドの都市安全管理局中央司令部本部長シュン・アウローラは、新たに特務課を設置し、弟のダイスケ・アウローラをそこの準職員に任命した。シュンはアンドロイドのジェイをダイスケの相棒とするが、実はジュドではアンドロイドは禁止されていた。しかし、激増する犯罪に対処するため、シュンは特例としてジェイの製造を命じたのだった。父をアンドロイドに殺された過去を持つダイスケは、ジェイになかなか心を開くことが出来なかったが、数々の難事件を解明するうち、次第にジェイをかけがえない相棒と認識するようになる。やがて、父の暗殺の背景に、ジュドの実質的な支配者であるセルジュ・エチゴの存在があることを知ったダイスケは、謎に包まれたエチゴの正体を探るべく、その身辺を調査し始める。その頃、シュンは天上人を母に持つ自分たち兄弟こそがジュドを支配するのにふさわしいと考え、自分と共にジュドを支配しようと持ちかける。ダイスケはこの提案を拒絶するが、シュンは軍の青年将校と共にクーデターを決行する。ジュドの未来をかけたダイスケとシュンの対決がここに始まった。それは、父の死後、冷たい仕打ちをしてきた世間、自分の元を去った母への恨みの念から自由になれないシュンと偏見にとらわれず、母親を始め多くの人間たちを許し、様々な立場の人間たちと協力しながら生きていこうというダイスケの人生観の対決でもあった。人類は7つの都市国家に分かれて生活しており、物語の舞台であるジュドもその1つである。各都市国家のライフラインは天上人(てんじょうびと)と呼ばれる異能者によって管理され、18年ごとに天上人が各都市をまわってメンテナンスを行なっている。天上人と普通の人間が結婚して、ともに生活することもある。ジュドは鎖国政策をとっており、他の都市国家との交流はほとんどない。他の都市国家から難民が流入することがあるが、彼らは流民(りゅうみん)と呼ばれ、ジュドでは二級市民の扱いを受けている。ジュドではパスポートと呼ばれる身分証明書を持つ者だけが正式な市民として遇せられる。ジュド以外の都市として、マグナガリアがあり、ここでは重犯罪者は、顔を獣の顔に整形させられ、精神をも獣並みに調教されることがある。実際の未放送話は上記の通り、通算話数上第15話に当たる「虜(とりこ) -ANGEL-」である。公式には該当話を第EX話とし、通算話数上16話に当たる「華(はな) -TARGET-」以降の話数を-1話とカウントしている為、第25話=最終話となる。DVDはセル版のみのリリースで、長らくセル版を購入しないと該当話は視聴出来なかったが、2010年よりバンダイチャンネルにより全話配信されるようになった。未放送話も含まれ、話数表記はEX、正しく15話の位置に挿入されている(表記上は次の話が15話)。また、2011年7月8日にはAT-Xで初回放送が行われた。14話の後にはEXの、EXの後には15話の予告が付いており、完全に通常のエピソードの順列中に組み込まれている。なお、EXは尺が他のエピソードより3分以上長い(OP・本編・ED・予告の合計で約28分)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。