新十津川町(しんとつかわちょう)は、北海道の空知地方中部にある町。1889年に起きた奈良県吉野郡十津川村での十津川大水害の被災民がトック原野に入植し新十津川村と称した。この関係で十津川村とは同じ町(村)章を用いている。北海道空知総合振興局管内のほぼ中央に位置し、東部は石狩川と空知川の合流部、石狩川右岸、西部は暑寒別岳を中心とした暑寒連峰がある。※集配業務は滝川郵便局が担当 このほか、新十津川町内で乗合タクシー(滝川市内⇔新十津川町内、新十津川町⇔砂川市内)を運行。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。