北海道札幌西高等学校(ほっかいどう さっぽろにしこうとうがっこう)は、北海道札幌市中央区宮の森4条8-1に位置する公立(道立)高校である。全日制普通科、定時制普通科を併設。かつては「社会科学研究」(通称:社研)、「孔版」、「落語研究会」(亭号は「うゑすと亭」)、「女性史研究」、「アマチュア無線」、「郷土研究」、「地学」、「拳闘」、「ラグビー」等の部が存在した。また、常設ではないが、例年応援団も組織され、毎年恒例の大運動会では、全校が赤・青・黄組に分かれて争う場面での応援合戦や野球部の全校応援等で活躍する。同校の横の道路1本隔てて、西区と接している。周辺の中央区宮の森、西区山の手は、札幌市内では古くからの高級住宅地であるが、西部にはすぐ近くに山々がそびえており、四季折々の眺望は美しい。最も近い「三角山(標高311m、一等三角点が設置)」は、過去には冬季間にその斜面で体育のスキー授業・スキー大会が行われていた。北一条通が未整備で近隣地域の宅地化が進む以前には、山から学校までノンストップでスキーで戻って来ることができた。旧制札幌二中入学で、戦後の学区変更で他校に移った者も含む。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。