石坂 公成(いしざか きみしげ、1925年(大正14年)12月3日 - )は、日本の免疫学者。医学博士。ラホイヤ・アレルギー免疫研究所名誉所長。東京府生まれ。父は陸軍軍人の石坂弘毅。元経団連会長石坂泰三の甥。府立二中、旧制成蹊高等学校を経て、1948年、東京大学医学部卒業。国立予防衛生研究所免疫血清室長、小児喘息研究所(デンバー)免疫部長、ジョンス・ホプキンス大学医学部教授(京都大学医学部教授兼任)、 ラホイヤ・アレルギー免疫研究所所長、カリフォルニア大学内科教授、米国免疫学会会長等歴任。1983年、米科学アカデミー(NAS)会員。1966年2月20日、新しいアレルギー物資(IgE)の発見を妻照子と発表する。「引退したら山形に帰りたい」という妻照子の願いをかなえるため、自らの引退の後、1996年に山形に同道し、今も妻の看病を続けている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。