ツーリングマップルは、日本の地図出版企業昭文社が発行する、オートバイでのツーリングに使用することを主目的とした道路地図帳である。ツーリングマップル上位版のツーリングマップルR、ツーリングマップルシリーズの書籍および前身の地図帳である2輪車ツーリングマップについても、この項にて説明する。高速道路や有料道路などにおける二輪通行料金や、二輪通行禁止区間といったライダーにとって必要な道路情報だけでなく、眺望の良いツーリングコースや名物の食べ物、ライダーハウスをはじめとする安価な宿泊施設、温泉、林道などの情報が掲載されている。各地方版毎に担当取材者が存在し、同担当者の実走調査に基づいて編集されているため、情報の信頼性は比較的高いが、取材者によって若干掲載情報の傾向が異なる(オフロード派とオンロード派での違い。女性が担当するとスイーツ情報が多くなる。など)。廃道や閉鎖された林道などは更新の際に適宜削除されるが、廃道散策を楽しむ目的で廃道となる前の旧版をあえて利用するライダーもいる。1985年に関東2輪車ツーリングマップが発刊され、4年後に各地方の版が出そろって全8巻となった。地図構成は同社のグランプリシリーズと同様であった。1997年に、従来の2輪車ツーリングマップに代わり、スーパーマップルと同様のメッシュ方式の地図構成になったツーリングマップルが発売された。現行のツーリングマップルは全7巻で、全て2003年版において改訂された第3版がベースになっている。2003年版以降は全て「SiMAP(サイマップ)」という同社独自のデータベースを利用している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。