北長野駅(きたながのえき)は、長野県長野市にある、しなの鉄道・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。しなの鉄道の駅は中越二丁目34番34号、JR貨物の駅は桐原二丁目2番1号にある。単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線のホームを持つ地上駅。ホーム間に1本の中線があるほか、駅南側には6本側線が敷設されており電化されている。うち3番線に隣接する上1 - 上4はJR貨物の所有。上5・上6はJR東日本の所有。、北陸新幹線の高架下にある。駅舎上の高架線が長野駅方面への下り坂となっているため、。2015年の北陸新幹線開業によるしなの鉄道移管直前までは長野駅管理の業務委託駅で、みどりの窓口が設置されていた。しなの鉄道移管後は長野市に業務委託されている。JR貨物の施設は、旅客駅の南西にある。3面4線のコンテナホーム(ヤード)や、その他仕分け線などがある。南側のホームの一部には上屋が設置されている。2016年に一部が電化された。仕分け線の一角には電気化学工業長野サービスステーションがある。かつては貨車用の荷役設備があり、そこへ至る専用線が仕分け線から分岐していた。。駅前の北長野通り上に、長電バスと東北ぐるりん号の北長野駅停留所がある。乗り継ぎ指定停留所であり、降車の際に乗り継ぎ券を受け取ると長電バス7系統に乗り換えた際に運賃が20円割引になる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。