紀伊山田駅(きいやまだえき)は、和歌山県橋本市神野々大道南にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線の駅である。和歌山方面に向かって左側に配置された単式ホーム1面1線のみの地上駅(停留所)。国道24号と並行しているが、線路は掘割で一段低くなっているため、道路から直接ホームへ降りる構造になっている。駅舎と呼べる構造物はないが、道路と同じ高さにある駐輪場がホームの一部を覆う形となっているため、屋根の役割を果たしている。またホームの入口には上屋もあり、自動券売機が設置されている。橋本駅管理の無人駅。殺風景な駅の雰囲気を向上させるため、ホームには紀北工業高校の生徒が2004年に寄贈したモザイク調のタイル壁画がある。この中には駅名標もあり、モザイクであるもののJR西日本の駅名標に準じたデザインとなっている。当駅は棒線構造のため、和歌山方面行きと五条方面行きの双方が同一ホームを共有する。※南海電鉄高野線学文路駅へも2kmほどである。1日の平均乗車人員は以下の通りである。通学時の学生利用が多く、2両編成の電車がこの駅で満員になることもある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。