『ラジオあさいちばん』は、NHKのラジオ第1放送とNHKワールド・ラジオ日本で、毎朝放送していた情報ワイド番組である。年末年始も休みなしで放送されていた完全帯番組。2007年度から2013年度までの週末版は『土曜あさいちばん』・『日曜あさいちばん』のタイトルで放送。本項目はこの2つを併せて記す。平日はその日に役立つ最新のニュース、経済、生活、国際情報を中心に報道性の強い内容で、また週末はリスナーに週末のひと時を楽しんでもらう内容で構成されている。なお土曜日は2010年度まで、北米では金曜日の夕方から夜間にまたがる時間帯であるため、北米のマーケット・ニュースや国際情勢に関してもフォローする内容となっていたが、2011年度から報道色を弱めている。さらに、2012年度に入って平日版、週末版ともリスナーからのお便りを紹介する時間を大幅に割くようになった。2015年3月29日をもって終了。2015年3月30日から「NHKマイあさラジオ」として大幅リニューアルとなった。※いずれの場合も、祝日と重なる場合も、曜日通り担当する。毎正時からと平日・土曜日の毎時5時30分と6時40分から全国ニュース、毎時55分からと6:25、平日7:20・土日祝7:15からの5分間はローカルのニュース・気象情報などがある。また日曜日を除く7:40〜8:00は各地のローカルコーナーを織り込んでいる。NHKワールド・ラジオ日本では、5分間のローカルニュースの時間帯で「海外安全情報」を放送する。お便り紹介や音楽は随時放送される。※ニュースは特記のない限り、ラジオセンター内のニューススタジオ(131スタジオと132スタジオの中間に位置)からの放送。特記がないものは2014年3月31日から谷地健吾が出演する日曜日を除く7:40〜8:00の20分間放送される。この枠では各地のローカルニュース、天気概況、交通情報(道路、鉄道、船舶、航空の混雑状況)の他、地域の話題や問題点を検証するレポートを放送している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。