第305飛行隊(だい305ひこうたい、JASDF 305th Tactical Fighter Squadron)は、航空自衛隊第5航空団隷下の戦闘機部隊である。戦闘機にF-15J/DJ、連絡機にT-4を運用する。F-4EJ戦闘機の5番目の部隊として、1978年(昭和53年)12月1日に百里基地の第7航空団隷下部隊として新編された。第305飛行隊の編制に伴い、それまで同基地でF-104を運用していた第206飛行隊は解隊されている。部隊マークである「梅花」は、百里基地が所在する茨城県にある偕楽園にちなんでデザインされたと言われている。前任部隊の第206飛行隊の部隊マークも同じ梅だが、デザインが若干異なる。なお、新田原基地に移駐後は所在する宮崎県新富町の「座論梅」にちなむとされている。航空自衛隊F-15戦闘機7番目の部隊として1993年(平成5年)8月2日に運用機種をF-15Jへ機種改編している。これまでに多数、戦競での優勝経験を持っており、航空自衛隊においても高い戦闘性を有する部隊となっている。2016年8月に新田原基地に移駐し第5航空団隷下に移行。F-4EJ運用中の第301飛行隊との配置交代が計画されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。