LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

衣笠十四三

衣笠 十四三(きぬがさ としぞう、本名小亀 壽三、1900年4月17日 - 1976年7月30日)は、日本の映画監督である。おなじく映画監督の衣笠貞之助は実兄である。1900年(明治33年)4月17日、三重県亀山市に生まれる。20歳前後のころは富岡正らと旅芝居をしていた。またそのころ、東京の日活向島撮影所で富岡に溝口健二を紹介されている。俳優、舞台演出を経て、1933年(昭和8年)、新興キネマ京都撮影所に入社、翌1934年、日活太秦撮影所に移籍、1935年には監督昇進、片岡千恵蔵プロダクション製作の『初祝鼠小僧』で監督としてデビュー、同作は新興キネマの配給で同年12月31日、電気館や新宿大東京などで公開された。脚本でたびたびクレジットされている「泉次郎吉」は兄・貞之助の筆名である。またその後の「鈴鹿野呆六」、「鈴鹿野八作」などは十四三の筆名である。監督デビュー後の5年ほど、千恵プロや日活で監督として活躍し、東京に移住、日本映画社などで短編映画等を演出した。1976年(昭和51年)7月30日、東京・池上の病院で脳血栓で死去。76歳没。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。