ARAI MOUNTAIN&SPA(アライ・マウンテン アンド スパ)は、新潟県妙高市に存在したスキー場とリゾートホテルによる複合リゾート施設。営業当初はARAI MOUNTAIN&SKI RESORTであったが、後に温泉施設の拡充を図ったことからSPAの名が追加された。ARAIの名の由来は新井市(現・妙高市)にちなむ。運営は、新井リゾートマネジメント(妙高市)が行っていた。1993年に開業した典型的なバブル時代のリゾート施設ではあったが、雪質の良さや5月まで滑走な可能なゲレンデ、温泉施設などを拡充し続けたことで比較的長い間経営が維持された。盛田英夫の資産管理会社レイケイ(盛田)が出資した第3セクターである。初年度から赤字を出すなど苦戦が続いたが、結局総額で500億円出資して撤退する。2000年代に入り、スキーヤーが激減したことに加え、2005年のシーズンには豪雪すぎて集客がままならないという状況となり、2006年7月10日に運営会社は11億円以上の負債を抱えて経営破綻した。2015年現在もスキー場とホテルは閉鎖状態となっている。2015年6月妙高市による公売によって18億円で落札され、7月3日に譲渡が完了した。落札したのは韓国のホテルロッテの子会社の「株式会社ホテルアンドリゾート上越妙高」で、設立は2015年5月、資本金5万円である。当初は2016年に一部再オープンする予定だったが、2017年12月に「ロッテアライリゾート」として全面オープンする計画に変更されている。ゴンドラ1本、リフト4本を連携させた全11コースの規模を誇った。最長滑走距離5,200m。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。