株式会社オフィス・トゥー・ワン(英:Office Two-One Inc.、略称:OTO)は、主にテレビ番組の制作およびタレント・フリーアナウンサーのマネジメントを行っている日本の企業。本社は、東京都港区六本木三丁目。1963年に海老名俊則がテレビディレクターや城悠輔ら放送作家たちによるクリエイターオフィスとして、オフィス・トゥー・ワンを結成。当初、放送作家のマネジメントを行い、テレビ番組やイベントの構成企画、のちに制作の業務も行うようになる。1964年に作詞家の阿久悠、演出家の福田陽一郎等が参加した。1968年には、TBS(東京放送)所属タレントだった高山栄や、イーデス・ハンソン、神太郎の参加により、芸能マネージメントへ業務拡大。1972年、『ぎんざNOW』の一曜日担当からテレビ番組制作へ本格的に関わるようになる。1979年にTBSを独立した久米宏アナウンサーのマネージメントを担当することになり、久米は『おしゃれ』『久米宏のTVスクランブル』『ニュースステーション』を通じてオフィス・トゥー・ワンの顔となった。特に『ニュースステーション』はプライムタイムに民放テレビ局が帯でニュース番組を設けて成功したこともさることながら、ニュース番組にテレビ局外部の制作プロダクションが参入すること自体がそれまでのテレビ業界の常識を打ち破るものだった。1993年から2007年9月までシナモン・オーダーマニア・マーメイドコレクションというテレビショッピング番組による通信販売ビジネスを展開していた。元日本通信販売協会(JADMA)正会員。ジャニーズ事務所やイザワオフィスと同じく、肖像権・著作権管理に厳格な芸能事務所でもある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。