広島電鉄貨50形電車(ひろしまでんてつか50かたでんしゃ)とは、1979年に登場した広島電鉄の路面電車である。750形の元大阪市電1600形である758号及び759号を無蓋貨車化改造して誕生した。改造後から現在まで、貨物用途を含め定期運行は無い。9月の「秋の全国交通安全運動」の期間中には花電車として使用されている。かつては5月3日~5日の「ひろしまフラワーフェスティバル」期間中にも装飾を施して使用されたが、現在は1000形によるラッピング装飾に変更された。現在は51号のみが使用され、52号は荒手車庫に保管後、2013年4月に解体された。51号は過去2度、1979年と1980年に広島東洋カープがセ・リーグ優勝を果たした際にも花電車として使用されたが、2016年9月、1991年以来となる25年ぶりのリーグ優勝を果たしたことを受けて、運行後に日本一となった1979年と1980年の験を担ぐため、2016年10月から36年ぶりに「セ・リーグ優勝記念花電車」として復活した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。