逸見駅(へみえき)は、神奈川県横須賀市東逸見町二丁目にある、京浜急行電鉄本線の駅である。駅番号はKK57。相対式ホーム2面4線(南太田駅と同様の所謂新幹線型の配線)を有する。中央2線は通過線となっており、朝ラッシュ時には上り列車の追い越しが行われる。(下りは、エアポート急行・金沢八景駅快特停車によるダイヤ改正で、浦賀方面は、金沢八景駅の待ち合わせが主となり、当駅で通過待避する列車はなくなった)ホームは副本線にあり、有効長は6両編成分である。また、品川寄りに渡り線が設けられている。普段は使用されないが、逸見以北・金沢八景駅以南で運休の事態が発生した際は上下線の車両の転線に使われる。駅構内は大きく湾曲しており、通過線でも上り線40km/h、下り線65km/hの速度制限を受ける。上りホームと下りホーム、改札口にそれぞれエレベーターが設置されている。かつては車いす用階段昇降機が設置されていた。2014年度の1日平均乗降人員は5,186人であり、京急線全72駅中69位。近年の1日平均乗車人員と乗降人員の推移は下記の通り。周囲は丘陵地と住宅地である。海岸近くまで丘陵が迫り、谷筋に民家が密集している。海側の狭い平地には、『ウェルシティ横須賀 天空の街』と名付けられた113mの高層マンションがあり、地域のランドマークとなっている。横須賀市中心部と北部を結ぶ路線バス(八景線、安浦2丁目線)が国道16号を走行するが、駅前への乗り入れはない。最寄りのバス停は徒歩5分程のところに位置する汀橋(なぎさばし)である。汀橋の南方の一つ隣は「横須賀駅(裏)」というバス停があったが、現在は「横須賀駅(国道)」に改められている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。