LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

1番目の字母。名称はキヨ('、韓国)またはキウ('、北朝鮮)である。後舌を軟口蓋に密着させて閉鎖を作り、一旦、空気の流れを完全に塞いだ後、一気に開放することによって作り出される軟口蓋破裂音の発音を表す。朝鮮語の破裂音には気音を伴うかそうでないか、喉頭緊張(テンス)を伴うかそうでないかによって三系統が存在する。この字母は無気で喉頭緊張を伴わない通常の破裂音(平音)を表しており、音素記号は/k/で表される。語頭の初声では無声軟口蓋破裂音で発音される。語中の母音の間、また語中の有声子音の後では有声軟口蓋破裂音となる。終声は、語末や無声子音の前においては内破音 = [k_<] (X-SAMPA)で発音される。用例: (カ・ガ) (キ・ギ) (ク・グ) (ケ・ゲ) (コ・ゴ) (キャ・ギャ) (キュ・ギュ) (キョ・ギョ)訓民正音初声体系では全清の牙音に分類されている。字形は『訓民正音解例』制字解によると、舌の根が喉を閉じる形、つまり[k] を発音するときの舌の形によるとされる。縦線が左に流れて「フ」のようになることがある。「キヨ(其役)」が『訓蒙字会』(1527年)以来の伝統的なものであり、「キウ」は後に他のハングル字母に合わせて作られたものである。「ヨ(役)」が用いられたのは、「ウ」という漢字音ないし1音節の固有語が存在しないためである。初声の場合、文化観光部2000年式では常にgと表記される。マッキューン=ライシャワー式では無声音で発音されるものはk、有声音で発音されるものはgとなる。
終声の場合はどちらの方式でもkと表記される。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。