次世代ワールドホビーフェア(じせだいワールドホビーフェア)とは小学館キャラクター事業センター等小学館グループが主催で1994年より毎年夏と年末及び年始に開催されるテレビゲームと玩具のイベントである。略称はワールドホビーフェア、次世代WHF、WHF。夏は主に東京(東京と称するが、千葉の幕張メッセの場合が多い)で行い、年始は第7回以降、主に東京・大阪・名古屋・福岡で行っている(他に、数年に1度のペースで札幌でも夏に行われることがある)。また年始での東京大会は主に千葉の幕張メッセで2日間行い、それ以外の大会では各地のドーム球場で1日だけ行っている。冬での開催は稀に年末に行われていたこともあったが、最近では年始に開催されている。多数の有名企業のテレビゲーム・玩具がブースごとに分かれて展示・体験や商品を購入することができ(販促として商品やグッズが無料で配布されるケースもある)、各ブースではステージもある。小学館自身も「主催者ブース」として自社発行雑誌・漫画作品の紹介を行っている。また、ブース外にあるステージではテレビ東京系列(TXN)で放送されている『おはスタ』の公開録画も行っている。東京大会のおはスタステージは4回に分けて収録され、この模様は翌週の月曜日 - 木曜日までスーパーライブの時間に放送される。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。